イベント協賛

詳しい資料はこちら

メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)

SERVICE

人気イベントへの協賛を通じて、企業価値を高められます

イベント協賛

ホークスの公式戦で、最高の盛り上がり・注目度を誇る「ピンクフルデー」や「鷹祭 SUMMER BOOST」などのイベント。2025年は、ソフトバンクホークス誕生20周年を記念するイベントも開催します。注目度の高いイベントにご協賛いただくことで、従業員のモチベーションアップや取引先との関係構築、認知度向上に貢献できます。イベント協賛は、毎年多くの法人様で活用されています。

RECOMMEND

こんな方におすすめです

  • 従業員のモチベーション
    向上を図りたい
  • 大切なお客様との
    関係構築を強化したい
  • 人気イベントを通じて
    認知度を向上させたい

     
FEATURES

サービスの特徴

01

FEATURES

人気イベントへの協賛が
従業員のモチベーション向上に貢献

従業員に「特別ユニフォーム」や「観戦チケット」をプレゼントすることで、従業員のモチベーションアップに貢献します。また、ユニフォームを着用し、業務にあたることで、イベントを盛り上げることもできます。

02

FEATURES

イベント試合にお客様を招待し
関係構築を強化

イベント試合にご協賛いただくことで、入手困難なチケットを確実に確保します。普段お世話になっている貴社の大切なお客様を招待することで、関係構築を強化できます。

 

03

FEATURES

満員御礼の人気イベントで
貴社名を印象強くPR

人気イベントの来場者に向けて、貴社名をPRできます。さまざまな広告媒体をご用意しています。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

イベント協賛の資料は
こちらから

EVENT

イベントについて

鷹祭 SUMMER BOOST

2006年から18年間続いた「鷹の祭典」は、2024年に「鷹祭 SUMMER BOOST」として新たなイベントに進化しました。このイベントでは、音楽、DJ、 お笑い、ダンスなど多彩なエンターテインメントを融合し、試合前後のさままざなパフォーマンスでファンを魅了しました。試合当日は、ゲストDJや日替わりのライブが行われ、球場全体が一体感で包まれました。ホークスで最も注目の集まるイベントです。

開催時期:7/26(土)、7/27(日)、8/1(金)、8/2(土)、8/3(日)
※2025年の開催日程
来場者数:約24万人(2024年の来場者数)

ピンクフルデー

2006年に始まった「女子高生デー」を前身として、2014年から「タカガール♡デー」として女性入場者全員にユニフォームを配布するイベントに進化しました。2020年からは入場者全員を対象に拡大し、世代や性別問わず多くの人々が楽しめるイベントとなりました。ピンクフルデーでは、限定のユニフォームやグッズ、グルメや試合後の花火など球場全体がピンク一色に染まる人気のイベントです。

開催時期:5/16(金)、5/17(土)、5/18(日)
※2025年の開催日程
来場者数:約11万人(2024年の来場者数)

ファイト!九州

2016年4月に熊本・大分地震の復興支援プロジェクトとして始まり、継続的な支援活動を行ってきました。2020年の新型コロナウイルスの流行を受け、復興支援に限らず活動定義を広げ、"ホークスがファンの皆さまと一緒になって九州を元気にする活動"とし、毎年さまざまな九州を元気にする取り組みを展開しています。

開催時期:5/24(土)、5/25(日)、7/17(木)、8/17(日)
※2025年の開催日程
来場者数:約11万人(2024年の来場者数)

ソフトバンクホークス誕生20周年記念イベント

ソフトバンクホークスとして、誕生20周年を迎えることを記念し、2025年シーズンは各地でイベントを開催します。東京・大阪・福岡の3ヶ所で7試合にわたり、特別ユニフォームを着用して試合を行います。全国各地のファンの皆さまへ、20年の感謝と未来へ挑戦を続けるという想いを届けていきます。

開催時期:4/5(土)、5/4(日)、5/13(火)、6/10(火)、7/1(火)、8/11(月・祝)、9/6(土)
※2025年の開催日程

USE CASE

イベント協賛の活用方法

01 USE CASE

イベント限定ユニフォーム

従業員にユニフォームを配布し、同じユニフォームを着用して業務いただくことで、社内のコミュニケーション活性化に活用いただけます。イベントで得られる一体感は従業員のモチベーションや、団結力の向上に役立ちます。

02 USE CASE

観戦チケット

貴社の大切なお客様にチケットをプレゼントし、共に試合を観戦いただけます。非日常の時間を共有し、感動と興奮を分かち合うことで、これからビジネスを共にするお客様との絆を深められます。

03 USE CASE

ビジョン広告

ホークスの大型ビジョンで貴社商材をPRできます。ビジョン広告に社名や商品を掲出することで、認知度向上に貢献します。

04 USE CASE

PRブース

ドーム内のコンコースにて、アンケートや抽選会などのプロモーションを行うブースを出展できます。来場者に直接アプローチができ、認知や商品利用のきっかけにつなげられます。

 

05 USE CASE

サンプリング

ピンクフルデーなどのイベント試合に絡めてサンプリングを行うことで、ターゲット層やエリアを絞り込むことも可能です。商品や試供品を実際に手に取ってもらうことで購買意欲を刺激し、購入につながることが期待されます。

06 USE CASE

選手のぼり

みずほPayPayドーム周辺に展開される選手デザインのぼりに、貴社名を掲出できます。来場者が写真撮影することも多く、注目を集めやすい広告です。

※鷹祭 SUMMER BOOSTのみのご協賛になります。

PICKUP

おすすめの協賛メニュー

ユニフォーム・チケット協賛(10万円~)

イベント限定ユニフォーム(レプリカ)とイベント試合の観戦チケットをセットにした協賛メニューをご用意しています。
従業員の福利厚生の充実や取引先との関係構築、認知度向上に役立ち、多くの法人様にご利用いただいています。

鷹祭 SUMMER BOOST

〈協賛特典〉​​​​​

  • イベントユニフォーム(レプリカ)×8枚
    ※2025年デザインのユニフォームを提供します。
  • 観戦チケット(指定席引換券)×10枚
    ▽以下の日程で各2枚ずつ(@みずほPayPayドーム)
    7/26(土)、7/27(日)、8/1(金)、8/2(土)、8/3(日)
  •  オリジナルグッズ 
    ※アイテムは決まり次第お知らせいたします。
  • イベント告知看板、ビジョンへの社名掲出
    ※看板及びビジョンの社名掲出位置は弊社指定となります。

    ※1企業につき掲出社名は、看板・ビジョンそれぞれで1枠ずつとなります。  

ピンクフルデー 

〈協賛特典〉

  • イベントユニフォーム(レプリカ)×10枚
    ※2025年デザインのユニフォームを提供します。
  • 観戦チケット(指定席引換券)×10枚
    ▽以下の日程で10枚(@みずほPayPayドーム)
    5/16(金)×4枚、5/17(土)×2枚、5/18(日)×4枚
  • オリジナルグッズ 
    ランチバッグ(非売品)×4個
  • イベント告知看板、ビジョンへの社名掲出
    ※掲出タイミング、掲出位置は弊社指定。

 ファイト!九州

〈協賛特典〉

  • イベントユニフォーム(レプリカ)×10枚
  • 観戦チケット×10枚
    ※試合日程と日程ごとのチケット枚数の内訳は未定です。
  • オリジナルグッズ 
    ※アイテムは決まり次第お知らせいたします。
  • 特設サイト・ビジョンへの社名掲出
    ※看板及びビジョンの社名掲出位置は弊社指定となります。
    ※1企業につき掲出社名は、特設サイト・ビジョンそれぞれで1枠ずつとなります。

ソフトバンクホークス誕生20周年記念イベント

〈協賛特典〉

  • イベントユニフォーム(レプリカ)×10枚
  • 観戦チケット(指定席引換券)×10枚※
    ▽以下の日程で各2枚ずつ(@みずほPayPayドーム)
    4/5(土)、5/4(日)、6/10(火)、8/11(月・祝)、9/6(土)
    ※お申込み時期によって、8枚に変更になる場合もございます。
    ※5/13(火)@京セラドーム大阪の協賛メニューもご用意しています。
    ※7/1(火)@東京ドームの協賛メニューもご用意しています。
  • 特設サイト・ビジョンへの社名掲出
  • ※看板及びビジョンの社名掲出位置は弊社指定となります。
    ※1企業につき掲出社名は、特設サイト・ビジョンそれぞれで1枠ずつとなります。

FLOW

ご利用までの流れ

STEP
01

お問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。

STEP
02

商談

貴社のご希望に添える商材を営業担当者がご提案いたします。

STEP
03

契約

申込書にご捺印いただき、契約を締結いたします。

STEP
04

ご入金

後日、請求書を郵送いたします。
入金締切日までにご入金をお済ませください。

STEP
05

商品のお届け

ご契約者様宛に宅急便にてお届けいたします。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

イベント協賛の資料は
こちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10:00~17:00

ページトップへ戻る