オフィシャルスポンサー

詳しい資料はこちら

メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)

SERVICE

オフィシャルスポンサーとは

福岡ソフトバンクホークスでは、球団運営にご賛同いただき、一定金額のスポンサード契約を締結した法人をオフィシャルスポンサーとして、さまざまなサービスを提供しております。

オフィシャルスポンサーとなられた企業さまは、専用のオフィシャルスポンサーロゴをご利用いただけるほか、当社ロゴやキャラクター画像を活用したキャンペーンを実施いただけるなど、通常のスポンサーさまよりさらにホークスの権益を使った取組みを実施することができます。

RECOMMEND

こんな方におすすめです

  • 自社製品の販売促進に
    取り組みたい
  • 自社ブランドや製品の
    認知度を高めたい

  • ホークスを通じて
    企業価値をPRしたい

MERIT

オフィシャルスポンサーのメリット

01 MERIT

ブランド認知度の向上

社名をホークス公式サイトとみずほPayPayドーム福岡内のコンコースに掲示するほか、企業さまにおいても、専用のロゴを利用いただき、さまざまなメディアを通じて多くの観客や視聴者に自社ブランドをアピールする機会が増え、広範囲な露出が期待できます。これにより、貴社のスポンサードをアピールでき、自社製品やサービスへの関心が高まり、ブランド認知度の向上を図ることができます。

 

02 MERIT

販売促進の支援

オフィシャルスポンサーになることで、自社商品の販売促進などのキャンペーンに、ホークスのロゴやキャラクターの画像を活用し、イベント会場でのプロモーション活動やターゲット市場への直接的なアプローチが可能になります。
「ホークス」「プロ野球」というコンテンツを活用し、他社には無い強力な販売施策を実現することができます。

03 MERIT

スポンサー間のつながり

現在、800社以上の企業さまにホークスのオフィシャルスポンサーとなっていただいています。
九州をはじめ、全国の企業さまにご参加いただいており、ホークスという1つのコンテンツが、スポンサーさま同士の横のつながりに役立ちます。

04 MERIT

企業イメージの向上

企業が地域のスポーツチームや社会貢献活動にスポンサーとして参加することで、社会的責任(CSR)を果たす姿勢を示せます。その結果、地域社会からの支持を得て、企業イメージの向上が期待されます。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

お役立ち資料は
こちらから

BENEFITS

オフィシャルスポンサーの基本権益

オフィシャルスポンサー呼称権

オフィシャルスポンサーの呼称権と公認ロゴをご利用できます。また、キャラクター(ハリーホーク・ハニーホークなど)や球団ロゴを活用し、販促や集客に活用できます。

オフィシャルスポンサー
感謝の集いへご招待

シーズン終了後に開催の監督・選手も参加するスポンサー様限定パーティに、日ごろの感謝を込めて、ご契約社様を招待します。

公式サイトキャンペーン告知

貴社が展開するキャンペーンをホークス公式サイトに掲載いたします。旬な情報をホークスファンにお届けできます。

キャンペーン実施権利

オフィシャルスポンサーのイベントやPRなどで、応援セールやさまざまなキャンペーンを契約期間中に実施できます。 商品の認知拡大や販促活動にご活用いただけます。

スポンサー名の掲出

公式サイトやみずほPayPayドーム内で貴社名を掲載します。球場来場者やWebサイト訪問者へ向けたブランド認知の向上に繋がります。

「ホークスオリジナル記念品」進呈

シーズン終了後にオリジナル記念品をお渡しします。毎年異なるデザインで制作しており、会社の受付や社長室などに飾っていただいております。

TEAM SPONSOR

チームスポンサー

フランチャイズ球場命名権 「みずほPayPayドーム福岡」

ホークスの1軍本拠地であるフランチャイズ球場に、社名を冠した名前を付けることができます。社名を冠した施設名称は、オフィシャルネーミングとして使用いたします。

フランチャイズ球場命名権 「タマホーム スタジアム筑後」

ホークスの2軍、3軍、4軍本拠地であるフランチャイズ球場に、社名を冠した名前を付けることができます。社名を冠した施設名称は、オフィシャルネーミングとして使用いたします。

キャップ広告

ホークスの選手が着用するキャップの片面に、1社限定でロゴが掲出できます。広告付キャップはパ・リーグオープン戦、公式戦(セ・パ交流戦ビジターは除く)及び、クライマックスシリーズで着用されます。

ヘルメット広告

ホークスの選手が打席に立つ時に着用するヘルメットに、1社限定で社名ロゴを掲出できます。広告付ヘルメットは公式戦(セ・パ交流戦ビジターは除く)及び、クライマックスシリーズ、日本シリーズホームゲームで着用されます。

ユニフォーム右袖広告

監督・コーチを含むホークス全選手のユニフォームの右袖に広告を掲出できます。

ユニフォーム左袖広告

監督・コーチを含むホークス全選手のユニフォームの左袖に広告を掲出できます。

ユニフォーム腰広告

監督・コーチを含むホークス全選手のユニフォームの腰部に広告を掲出できます。

MIZUHO PayPay Dome FUKUOKA FACILITY NAME SPONSOR

みずほPayPayドーム福岡 ファシリティネームスポンサー

球場内の施設の命名権になります。スポンサー名を冠した施設名称をオフィシャルネーミングとして使用いたします。

JALスカイビューシート

〈みずほ〉プレミアムシート

〈みずほ〉プレミアムシート

SANKYU ホームランテラス

SMBC日興証券ダブルシート

AUTOWAY RECARO
スタジアムシート

福岡トヨタ ホームランテラス

ヤマト運輸 クロネコソファシート

マルタイ棒ラーメンポール

長谷工 ブランシエラ
リラックスシート

CHAMPAGNE COLLET
ラグジュアリー パーティールーム

ナッツRV 8ゲート

プロ野球RISING 6ゲート

リポビタンD 1ゲート

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

お役立ち資料は
こちらから

E・ZO FUKUOKA FACILITY NAME SPONSOR

E・ZO FUKUOKA ファシリティネームスポンサー

E・ZO FUKUOKA内施設の命名権になります。スポンサー名を冠した施設名称をオフィシャルネーミングとして使用いたします。

17LIVE
HKT48劇場

チームラボフォレスト
福岡–SBI証券

V-World AREA
クレディ・アグリコル

よしもと福岡
大和証券劇場

絶景3兄弟
SMBC日興証券

HAWKS BASEBALL PARK CHIKUGO NAME SPONSOR

HAWKSベースボールパーク筑後 ファシリティネームスポンサー

HAWKSベースボールパーク筑後の球場や施設の命名権になります。スポンサー名を冠した施設名称をオフィシャルネーミングとして使用いたします。

タマホーム スタジアム筑後

<みずほ>プレミアムシート

<みずほ>プレミアムシート

関家具グループシート

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

お役立ち資料は
こちらから

FLOW

ご利用までの流れ

STEP
01

お問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。

STEP
02

商談・プラン選択

オフィシャルスポンサーの詳細についてご説明をいたします。

STEP
03

契約

契約書にご捺印いただき、契約を締結いたします。

STEP
04

オフィシャルスポンサー権益のご活用

営業担当に相談いただき、オフィシャルスポンサーのさまざまな権益を活用できます。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

お役立ち資料は
こちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10:00~17:00

ページトップへ戻る