CSR活動にはスポンサーシップの活用が効果的!ホークスと取り組む地域貢献


CSR(企業の社会的責任)活動は、企業が社会や環境に与える影響を考慮し、持続可能な発展を目指す取り組みです。近年、CSR活動は単なる慈善活動にとどまらず、企業戦略の一部として位置づけられ注目されています。

この記事では、一般的なCSR活動のご紹介とともにスポンサーシップを活用したCSR活動について解説します。


目次[非表示]

  1. 1.CSR活動とは
  2. 2.スポンサーシップを活用したCSR活動
    1. 2.1.メリット①「地域コミュニティとの関係構築・活性化」
    2. 2.2.メリット②「青少年育成」
    3. 2.3.メリット③「メディア露出」
  3. 3.ホークスと取り組む地域貢献活動
    1. 3.1.ホークスカップへの協賛
    2. 3.2.王貞治ベースボールミュージアム オフィシャルスポンサー
  4. 4.まとめ


CSR活動とは

CSR(Corporate Social Responsibility)とは企業が行う組織活動の社会的責任のことで、企業が社会的責任を果たすために実施するさまざまな取り組みを指します。企業はCSR活動を通じて社会課題の解決に寄与し、持続可能な社会の実現に貢献できます。

具体的には、環境問題の解決に向けて企業全体で取り組む活動などが挙げられます。その他にも、従業員が働きやすい環境づくりや地域コミュニティへの参加などもCSR活動の取り組みです。主なCSR活動の具体例は以下のとおりです。


▼CSR活動の具体例

  • 環境保護
    環境に配慮した製品開発やリサイクルプログラムの実施

  • 地域貢献
    地元コミュニティへの支援やボランティア活動

  • 教育支援
    学校や教育機関との連携による教育プログラムや奨学金制度の提供

  • 健康促進
    健康診断やフィットネスプログラムを通じた従業員の健康管理

CSR活動は社会課題の解決に寄与するだけでなく、地域住民や顧客などさまざまなステークホルダーから信頼を得られ企業の価値向上にもつながる重要な活動です。


スポンサーシップを活用したCSR活動

CSR活動にスポンサーシップを活用することも効果的です。スポンサーシップを活用することで、地域スポーツイベントやスポーツチームに支援ができます。地域活性化やメディアでの露出機会も創出でき、企業の価値向上につなげる取り組みとしておすすめです。

ホークスのスポンサーシップを活用することで得られるメリットは、以下の3点です。


メリット①「地域コミュニティとの関係構築・活性化

地域スポーツイベントへの支援には、地域住民を巻き込みコミュニティの結束を強める効果があります。地域住民との関係性が深まり、長期的に良好な信頼関係が築かれます。 また企業が地域スポーツを支援することで、その地域全体の活性化やイベントの集客数が増加し、その結果として地域経済への好影響が期待できます。


▼幼稚園・保育園向けの野球教室の様子


メリット②「青少年育成」

スポーツは青少年にとって重要な教育的要素を含んでいます。企業がスポンサーとなることで、子どもたちに運動する機会を提供し、健全な成長を促進します。


▼ホークス選手から野球指導を受けられるイベント(ベースボールキッズ)


メリット③「メディア露出」

スポーツイベントへの関与は世間からの注目度が高くテレビをはじめとした、さまざまなメディアでの露出が期待できます。結果として企業の価値向上や認知度向上につながります。


▼ホークス選手から野球指導を受けられるイベント(ベースボールキッズ)


ホークスと取り組む地域貢献活動

既に多くの企業が取り組んでいるホークスのスポンサーシップを活用した地域貢献活動の事例をご紹介します。

なお、社会貢献活動を行う際のポイントは、こちらをご確認ください。

  企業が社会貢献活動を行うのはなぜ? 取り組む際のポイントとは 近年、“持続可能な社会”を目指すSDGsの推進や、非財務的な要素を考慮するESG投資の広がりのなかで、企業の社会貢献活動が注目されています。この記事では、企業が行う社会貢献活動の概要や期待できる効果、活動例、ポイントについて解説します。 福岡ソフトバンクホークス株式会社


ホークスカップへの協賛

NPO法人ホークスジュニアアカデミーでは、九州・沖縄・山口地区の6つの中学硬式野球クラブがリーグの垣根を越えて交流し、同地区のNo.1を決定する大会としてホークスカップを開催しています。ホークスカップへの協賛を通じて、中学野球の発展と野球を通じた青少年の健全育成に寄与することができます。

また、みずほPayPayドームで行われる準決勝・決勝では協賛企業様の社名をドームのビジョンに掲出いたします。ビジョンへの社名掲出を通じて、企業の社会的責任を示す良い機会となります。


▼ホークスカップの様子


▼ホークスカップ開催時のビジョン映像


▼ホークスカップ開催時のマウンド



王貞治ベースボールミュージアム オフィシャルスポンサー

BOSS E・ZO FUKUOKAの4階にある王貞治ベースボールミュージアムSupported by DREAM ORDER は、野球人・王貞治の魅力を核としてその魅力の根源に迫り、次世代へと継承しようとする未来志向のスポーツミュージアムです。王貞治の球史を振り返る展示品や打つ・投げる・捕るなど体験型アトラクションをお楽しみいただけます。

王貞治ベースボールミュージアムSupported by DREAM ORDER のオフィシャルスポンサーになることで、当時を知らない世代にも野球人・王貞治の波乱万丈の道のりや試合映像を最新の展示手法で学ぶ機会を提供することができます。

また、オフィシャルスポンサーの企業様の社名を本施設やみずほPayPayドームのビジョンなどで掲出いたします。王貞治ベースボールミュージアムSupported by DREAM ORDER やホークス公式戦に子供たちを招待することで、子供たちが未来に向けて夢を見つけるきっかけづくりに寄与し、企業の社会的責任を示すこともできます。


▼王貞治ベースボールミュージアムSupported by DREAM ORDER


▼ホークス公式戦でのオフィシャルスポンサーの紹介


なお、地域貢献につながるメセナ活動については、こちらの記事をご確認ください。

  メセナ活動とは?社会・地域貢献につながる取り組み4選 近年、企業による社会・地域貢献の取り組みが社会的な評価や経営面での価値につながるとして注目されています。その取り組みの一つが“メセナ活動”です。この記事では、メセナ活動が企業にもたらすメリット、社会・地域貢献につながる取り組みを解説します。 福岡ソフトバンクホークス株式会社


まとめ

この記事では、CSR活動について以下の内容を解説しました。

  • CSR活動とは
  • スポンサーシップを活用したCSR活動
  • ホークスと取り組む地域貢献活動の事例

CSR活動は企業戦略としてますます重要性を増しており、その一環としてスポンサーシップを活用した地域スポーツ振興も注目されています。企業が社会課題解決に取り組むことで、自社の価値向上だけでなく、地域社会全体にも良い影響を与えることができます。今後もこのような取り組みが広がることが期待されます。
 
福岡ソフトバンクホークス』では、野球チームを応援するスポンサー企業を募集しています。スポンサー企業さまに向けて、多様なCSR活動のメニューを用意しています。貴社のCSR活動や、ブランディングなどにご活用ください。


▼CSR活動 資料ダウンロード 


​​​​​

おすすめの資料

スポーツチームのスポンサーシップがもたらすメリットや、スポンサーシップを通じて企業が直面するお悩みを解決する方法をご紹介します。

 

福岡ソフトバンクホークスの九州における位置づけや、 一般的なビジネス活動とスポンサーシップとの比較についてご紹介します。

 

人気記事ランキング

タグ一覧

ページトップへ戻る